CATEGORY

・ゼミナール(農業×SNS・クラウドファンディング)

  • 2025年6月1日

農家のSNS-効果的な使い方- 第12回 農業×SNSの今後の動向

「全国農業新聞 6月28日号より」 最終回となる今回はSNSや農業×SNSの今後の動向について見ていきたいと思う。 総務省から2023年に発表されているデータによると、2028年には世界で60億人を超える人がSNSを利用する予想となっている。また、2 […]

  • 2025年6月1日

農家のSNS-効果的な使い方- 第11回 SNSで使える写真の撮り方のコツ

「全国農業新聞 6月21日号より」 前回に引き続き、タキイ種苗株式会社でカタログやポスター、産地取材など農業関連の写真を40年に渡り撮り続けてきた、広報出版部カメラマンの城戸健一(きど・けんいち)さんに農業写真を撮る上で使える技術的なことについて伺っ […]

  • 2025年6月1日
  • 2025年6月1日

農家のSNS-効果的な使い方- 第9回 具体的な活用方法⑤

「全国農業新聞 6月7日号より」 今回は、「ライブコマース」の活用法を紹介したい。 EC市場のライブコマースによる売上は年々増加傾向にあり、最も利用者の多いといわれる中国では2018年の1.5%(343億円)から2023年には24.3%(22兆600 […]

  • 2024年6月2日
  • 2024年6月2日

農家のSNS-効果的な使い方- 第8回 具体的な活用方法④

「全国農業新聞 5月31日号より」 今回は、「産直SNS」の活用法を紹介していきたい。 業界の市場調査を行う株式会社矢野経済研究所が2023年に発表した「産直ビジネス市場調査」によると、2019年に約2兆9000億円だったものが2022年時点では約3 […]

  • 2024年5月27日
  • 2024年5月27日

農家のSNS-効果的な使い方- 第7回 具体的な活用方法③

「全国農業新聞 5月24日号より」 今回は、「Facebook」と「YouTube」の活用法を紹介していきたい。 総務省から発表されているデータによるとFacebookは、世界で30億人以上が利用しており、最も利用者が多いSNSだ。実名登録が必要で3 […]

  • 2024年5月27日
  • 2024年5月27日

農家のSNS-効果的な使い方- 第6回 具体的な活用方法②

「全国農業新聞 5月17日号より」 ここでは、前回紹介した「Instagram」を上手に使いこなしている2組の事例をもとに、使い方をよりイメージできればと思う。 1組目は、山形県東根市でさくらんぼやラフランスを中心とした果物を栽培している株式会社やま […]

  • 2024年5月3日
  • 2024年5月3日

農家のSNS-効果的な使い方- 第5回 具体的な活用方法①

「全国農業新聞 5月3日号より」 ここまでは、SNSについて知ってもらったが、第5回以降は農業と相性のいいSNSの具体的な活用法を話していきたいと思う。今回は、消費者と生産者ともにユーザー数も多い「Instagram」である。 Instagramを運 […]

  • 2024年4月26日
  • 2024年4月26日

農家のSNS-効果的な使い方- 第4回 SNSのデメリットや危険性とは?

「全国農業新聞 4月26日号より」 これまで農業×SNSの可能性など良い点に触れてきたが、もちろん怖い部分も存在する。第4回はSNSのデメリットや危険性について話をしていきたいと思う。 1つ目は、個人情報が世に出てしまう可能性だ。SNSを利用する上で […]

  • 2024年4月19日
  • 2024年4月19日

農家のSNS-効果的な使い方- 第3回 農業とSNSの可能性とは?

「全国農業新聞 4月19日より」 第3回は、前回紹介した定番以外の農業分野に関係あるSNS、農業とSNSを掛け合わせることで実現できることとは、について話をしていきたいと思う。  最初に紹介したいのが産直SNSである。馴染み深い呼び方だと産直ECとも […]

  • 2024年4月12日
  • 2024年4月12日

農家のSNS-効果的な使い方- 第2回 農業と相性のいいSNSとは?

「全国農業新聞 4月12日号より」 第2回は、具体的にはどんなものあるのか、農業と相性のいいものは何か、について話をしていきたいと思う。 国内で多く使われているサービスは、文章を共有することのできる「LINE」や「X(旧Twitter)」、「Face […]

  • 2024年4月7日
  • 2024年4月7日

農家のSNS-効果的な使い方- 第1回 SNSとは何か

「全国農業新聞 4月5日号より」 今回から始まる連載は、私自身がSNSを使い農業の情報を発信したり、SNSの講座を受けたり、全国の生産者を取材した中で聞いてきたりした情報を下に、生産者にとってのSNS利用について紐解いていく企画である。 初回となる第 […]