福岡県大川市にあるあすうまさんでお話を聞かせていただきました。
アスパラガスを専門で作られている農家さんです。
自己紹介
あすうまさんでは、ハウス栽培でアスパラガスを専門に作っています。
ハウスは全てで9棟あり、年間で9tほど収穫できます。
農業を始めたきっかけについて
佐野さんは元々はWEB系の会社で働いていました。その後、WEB系で個人事業主として独立。現状は、おじいちゃんから引き継いだ土地で農業をしながら、WEB系の仕事も続けています。
農業歴でいうと、2022年で6年目です。1年目は、地元大川市でアスパラガス農家さんのところで修行。2年目は、独立し自分の農園を作るために種を植えました。(アスパラガスの1年目は収穫できない。地面に根を張らせる1年となる。)3年目は、収穫ができるようになり、今へと繋がります。
最初は、5棟から始まりましたが、5年目の2021年に新たに4棟を追加して、合計9棟でアスパラガスの栽培をされています。
農業を始めて感じたこと
佐野さんは、おじいちゃんの土地があったので土地代はかからなかったですがアスパラガスを育てるためハウスだったり肥料など初期費用でかなり借り入れをする必要があったそうです。その中でも、使わなくなったハウス資材を中古で買い取ってハウスを作るなどして、なるべくコストを抑えてスタートしました。
佐野さん曰く、ハウスを作るのに昔と比べてかなり金額が高くなっている。今から、アスパラガスを育てるのは初期費用が多くかかるので、おススメはしないとおっしゃっていました。
また、農業の経営についても全く学ぶ機会が修行期間には無かったので、始まってから手探りで自分なりに考えて、数値化して農業を目に見えるものにしようと試行錯誤をしているそうです。
最近の話でいうと、元々あった土地からさらに拡大をしようと考えており土地を探していますが、生まれた地元であっても中々土地が見つからずにいるとおっしゃっていました。
実際に、アスパラガスを育てる為にハウスを作らないといけない点も、地主としては貸したくない理由(ハウスを建ててしまうと急に貸すのを辞めたい時に困るから)になってしまうようです。
あすうま流SNSの伸ばし方
アスパラガス農家あすうまでは、上手いアスパラガスを馬が育てているという世界観を大事にしています。また、見ても楽しんでもらうことのできるようコメディ要素も入れて、馬の被り物を被りながら作業風景を撮りアップしているのです。
WEB系で働いていたのもあり、分析を得意としています。そこがインスタグラム上でも生きているのです。
また、あすうまさんのインスタグラムでは、佐野さんは馬の被り物を被っていますが、他にもトラの被り物を被っている方が働いています。後々は、従業員が増えていったら干支(十二支)の動物でアカウントを運用していくといった遊び心も大切にしているのです。
今後の展望について
終わりに
佐野さんに話をお伺いしてみて、年ごとに自分がやるべきことを考えています。常に今必要なことと今後必要なことを考えており、実行計画を練っているのに驚かされました。本人いわく、前職で戦略的に物事を考える癖がついたからかなとおっしゃってました。
農業には、他の物事との掛け算で、更に広がることのあるポテンシャルを持つ仕事だと改めて感じます。取材した農家さんだけでも、農業×福祉、農業×薬剤師、農業×営業マン、農業×WEB系などと色々な掛け算がありました。
これからも新しい発見をし皆さまに発信していけるように頑張っていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
読んでくださりありがとうございました!
下にある農業と書かれているボタンをクリックすると、農業ブログのランキングサイトに飛ぶことができ、他の方がやられている色々な農業ブログを見ることができます!
是非、色々な情報が載ってますので見てみると面白いです☺
福岡で取材した農家さん
取材した農家さんをご紹介 Vol.14 TomatoFarm 西農園