「全国農業新聞 4月5日号より」
今回から始まる連載は、私自身がSNSを使い農業の情報を発信したり、SNSの講座を受けたり、全国の生産者を取材した中で聞いてきたりした情報を下に、生産者にとってのSNS利用について紐解いていく企画である。
初回となる第1回は、SNSとは何かについて話をしていきたいと思う。
まず、SNSとは「Social Networking Service」の略称であり、意味としては「社会的な人と人との繋がりを新たに形成したり、深めたりする機能を提供するサービス」のことを指す。代表的な機能でいうと、つぶやきや写真などを投稿、共有したりすることができるものがある。その他にも、共有されたレシピや飲食店が集まる投稿サイト、関係を深めるために使われるメッセージや音声通話なども含まれてくる。
SNSの利用場面としては、距離が離れた人同士が連絡をとる手段や日本にいながら海外の人とも繋がることができるなど、友人関係を維持するものに使用したり、新たな友人関係を直接会わなくとも築いたりすることに多く使われる。さらには、企業もSNS内へ参入しており、個人間だけでなく企業と個人のようなコミュニケーションの形も可能となるのだ。
また、近年はコミュニケーションだけでなく、SNSを使った店舗の検索など情報取得の手段として利用されることも少なくない。サービスによって形成されたコミュニティを使った集客の手段として利用されることもしばしが見受けられる。
こういったように、利用者によって様々な使い方が可能であり、地方や都心など関係なく、どこにいても自由な使い方ができるのがSNSの最大の特徴である。
第2回では、具体的にSNSにはどんなサービスがあるのか。農業と相性のいいSNSは何か。について紐解いていきたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
読んでくださりありがとうございました!
下にある農業と書かれているボタンをクリックすると、農業ブログのランキングサイトに飛ぶことができ、他の方がやられている色々な農業ブログを見ることができます!
是非、色々な情報が載ってますので見てみると面白いです☺